2005年04月07日

満開〜。


050407_s.jpg

同じ…ようなアングルで満開。
あったかくなったもんね〜。
posted by みし at 21:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月06日

ほんの少し。

2005-spring

毎日ゴハン食べるカフェの前。
この反対側にある1本は何故かもう満開だった。
死体が埋まっているのかしら…?


posted by みし at 01:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月21日

ラッキーデー?

ひさしぶりにG街に。

鹿も鴨も美味!

来週も行こうね。

posted by みし at 00:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月03日

初詣・その2〜深大寺

ハシゴはいかん!!…と思いながら貧乏性のアタクシは、
大宮八幡宮を後に、井の頭線で三鷹の深大寺へレッツゴー。
しかし場所はおぼろげにしか調べてないし、地図もない。
こんな時は…そうです、KICHIJOJI*LIFEサンへ104!!(≧∀≦)ノ
「マルイの前からバスに乗るのよー! 植物園で降りてもいいからねー!!」
とアドバイスいただき、ほとんど待たずにバスにも乗れた。
…が、プチ渋滞にハマりなかなか進まない。
バスを降りたのは五時過ぎ、すっかり暗くなってきた(泣)。

そんな心配をヨソに参道はにぎやか〜。

深大寺


ここのお札がなかなか不思議な絵柄で、この2種類を家の玄関の外と中に一枚ずつ張るそうですが、私は今回ステッカーバージョンをいただいて参りました。小さいのは自分の干支の菩薩お守り。

お札


ちゃんとお参りもしましたけれど、ココで何より気になったのが、
水木しげるの“鬼太郎茶屋”

鬼太郎茶屋看板


お店の方でいろいろ物色しているうちに、残念ながら茶屋の方は閉店になってしまった…。ショップ横の何気ないとこも見どころ満載(^^)。


三つ巴

その中でも、これ!!

ぬりかベンチ

ぬりかベンチ(笑)。我が家にも欲しい逸品。

目玉おやじ


今回の収穫はクリスタル根付2個(目玉オヤジとぬりかべ)、
目玉おやじキャンディー、目玉おやじ指人形(^^;)
目玉おやじ新撰組バージョンキーホルダーってのが欲しかったんだけど、
残念ながら品切れで、また近々こなきゃー…ってことで、おやじ三昧。

蕎麦屋に行こう!!…と言ってたのに、慌ててバスに乗ってしまったので、
これも次回持ち越し。

来週は、恒例の豊川稲荷へゴー!!
…ハシゴはダメだってば(^^;)


posted by みし at 20:25| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初詣・その1〜大宮八幡宮〜

西永福の大宮八幡宮

西永福・大宮八幡宮


竹林や弓道場、茶室なんかもあったりなんかして広い!!
元旦は物凄い人出だったらしい。
出店がすごくてカンゲキー(^^;)
タコヤキゲット。

応神天皇が主祭神だそうで、菊の御紋が至る所に。


posted by みし at 02:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月15日

めざせ、“表参道ヒルズ”

『名称は表参道ヒルズ 同潤会アパート跡の再開発』

らしいです。
ヒルズとつくからには、高そうだなぁ(^^;)
同潤会アパートには何度か仕事で行ったことがあるが、
老朽化…という言葉に反論できないほど老朽化していたし、
日本の先駆的集合住宅だったそうだが、その面影は確かに残っていたが、
昼間でも中は薄暗く、不健康な印象も否めない。
それでも時々訪れる同潤会アパートは魅力的だった。

 「住みたい!!」

と思わず言ってしまった。

全館階段。エレベーターがついているわけはない。
屋上に上がると廃虚さながらに瓦礫が散乱していたが、
その一角にはアバンギャルドなオブジェがあったり…。

解体が決まっていたから、というわけでなく、
土足で入ったその部屋は板張り、当時の外国人向けハイカラ仕様。
そして、お風呂ではなくてシャワー室。
トイレとは別になっているが、浴槽はなかった。
普段からシャワーオンリーの生活が板についていた私にとって、
これに関してはなんら抵抗なかった。

この場所を選んだ人だったと思うが、そんな私を見て、
「ネズミとゴキブリ、クモは平気? 出るよ(^^;)」とご忠告頂いた。
…うーん。蜘蛛はともかく、鼠もゴキもやっぱり出るのか。
これだけ緑が多ければソレ以外にも毛虫も蚊も勿論いるに違いない…。

しばらく表参道に出向かなかったら、
いつの間にかすっかり高い塀に囲まれていた。
もう少し堪能しておけばよかった…。

そして2006年1月、建て直されて“表参道ヒルズ”となるそうだ。
私は今だ六本木ヒルズにも行った事がなければ、
広尾のガーデンヒルズに至っては大っ嫌いな場所である。
同潤会アパートも“表参道ヒルズ”となって、
私の嫌いな場所に生まれ変わっていたとしたら悲しいが、
1年後そこに住んでいられるような生き方が出来ていたとしたら、
それはある意味いいことかもしれない…

入居申込みはもっと早いだろうから、
絶対的に無理だわ…(^^;)

posted by みし at 20:33| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月14日

X'mas tree


X'mas tree

近所のお宅の…なんですけど(^^;) ダメ?
posted by みし at 21:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月27日

新宿の夜


新宿(青)

蒼。


posted by みし at 23:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月08日

都内徘徊〜世田谷篇〜

青山一丁目の手前に赤坂署がある。
ここの前を通ろうとしたら、乗用車(復面パト?)、普通のパトカー、バスの枠に格子がハマってるやつ…なんていうんですかね?護送車?…などなど何台も連なって署内の駐車場から出てくる。
で、私服・制服問わずの警察官の方が車が出てくる度に拍手している。
異常に盛り上がっている。
よくわからないが目出度いことでもあったという様子。

気にせず随随、青山一丁目を目指しここで半蔵門線に乗車。
…今日の予定。
実は「狐」に会いにいくんではなかったような気がしませんか?
ちょっと似てるけど…。
いやいや、今日は でなくて、


 猫です!! ネコ!!


招き猫を求めて、豪徳寺に行くって何日も前から言ってたクセに!!!
そこで、急行列車だったことを言い訳に''三軒茶屋''で下車。


 初めての 東急世田谷線 乗車!!

''三軒茶屋''から''下高井戸''まで世田谷を縦断するわずか二輛編成のいわば路面電車。券売機は有りましたがどちらかというとバスに乗る要領…乗車時に130円をお支払いする。
ちなみに目的地の「宮の坂」駅は無人でした。
帰りはうっかり無賃乗車しそうになり、乗った途端に運転手さんが
「こっちで先に払ってくださーーい!!」
と2両目にいた私に1両目から叫んでくれた。…スイマセン(^^;;)

世田谷線は民家の間を走っているようで、
右を見ても左を見てもアパート、マンション、一軒家、住宅、住宅。
そして''宮の坂''駅は都内とは思えないくらいの…
まるで夏休みに祖父母の家に遊びにきました〜!くらいのホンワカ具合。
緑も多くて、とてもいい処です。


下車してすぐに八幡様があったので先にそちらへ行ったが工事中…ゴメンナサイ。
でも取材?来てたので何かお祭りでもあるんでしょうかね。
あと敷地内に「厳島神社」というのがあったのでお参りしようかと思ったら、
そのすぐ横のベンチに仕事の途中休憩的なサラリーマンが陣取ってしまったので、
ちよっと憚られて、断念。


八幡様を出て、線路を挟んでまーーっすぐ行くと豪徳寺。
途中、案内看板もないし、永遠に続く住宅街。
不安になったので後から歩いてきたオバサンに、
「あのー、豪徳寺はこちらの方向でいいんでしょうか?」と聞いてみたら、
次を左に入ったとこよ、と教えて頂いた。感謝。

どうも今日はお葬式をやってらっしゃるみたいで、
門前を撮ると「○×誰某 告別式会場」というのが入ってしまうので断念。
コレで勘弁して下さい(^^;)

040908gotk.jpg

井伊直弼の墓があるそうで、墓があるってことは一般の墓も勿論あって、
やはり写真は控えました。
ミナサン、招き猫の奉納棚の写真を撮ってらっしゃるけれど、
あれってすぐ背後は卒塔婆とか墓石なんですが…(^^;)
ま、その猫塚…といいましょうか、個人的感想としては、
本で読んだり噂で聞くよりも小規模でした。
比べちゃならないけれど、さっきの豊川稲荷の狐塚の方がわんさわんさとお狐様が
境内のあちこちに犇めきあっていたので…拍子抜けしたというのが正直なところ。

本堂の方にいってみたが、どこもかしこもぴっちり締めてあって、
大層立派なご本尊様もガラス越しにいらっしゃる様子はなんとなくわかるが、
お顔が拝見できない…御簾が天井から垂れ下がっていたりするので、
首から上が隠れているのだ。
説明板もない、パンフレットのようなものもない…

 うーん。消化不良。

総受付(売店とでもいいましょうか)に入ってみたが、どなたもいらっしゃらない。
紙に、

  「庭掃除をしているのでご用の方は声を掛けて下さい。」

じゃ、いいかな…。
招き猫は入り口の「山崎商店」(写真参照)で買おう。

040908yamazaki.jpg

…と去ろうとしたら、庭掃除していた少年が「何かご用ですか?」と。
せっかくだから「猫欲しいんです」というと総受付で待っててくれとのこと。
しばらくするとさっきの少年が出てきたので300円のと500円のを頂いた。
「本堂の中は拝見できないんですか?」
とついでに聞くと「できません」とだけ返ってきた。
なんとなく拍子抜けしたが、お礼を言って来た道を戻る。


''山崎商店''の前に一匹の猫。
このお猫サマは花用のプラスチックの器に入っている水を召し上がっていた。
私はその様子を炎天下の中、なんだか見ていたのだが、
気がすんだお猫サマはまるで正座するが如きよい姿勢で
ガラス戸の前に座って店内を見ている。

私「暑いから中に入りたいんでしょう?」
猫「……」
私「誰もいないよねぇ〜」
猫「……」

とかなんとかやってると、近所の小学生の女の子が二人やってきた。

少女「あ、チビー!」
私 「チビっていうんだ?この子は。」
少女「そうよー。白いのがもう一匹いてね〜、その子はミクちゃん!」
私 「そうなんだ〜(笑)」
少女「でもね、ミクのことは“ミルク”って呼んでるのよ!!」
私 「そうかぁ、ミルクちゃんか〜」

少女「じゃ、そろそろ帰りますね。さようなら!!」
私 「(なんて礼儀正しい子なんだーー!!(泣)…) はい、さようなら!」

…らしいです。残念ながらミルクの姿は見えなかったけど、
相変わらず、チビは姿勢よく待っているようだったので、
私はガラス戸を開けてやった。
チビはそそくさと中に入り、ひんやりしているに違いない床に寝そべった。
「すいませーん」
声をかけるとすこーし間をおいて、オジサンが出てきた。
「暑くて中に入りたそうだったから、開けたら入っちゃったンだけど、
 この子はココの子なんですか?」
うんうん、とオジサン。
「猫が欲しいんです」と言うと、どの大きさにするか問われた。そして、
「どこに置くの?一番ちっちゃいのは財布に入れるンだよ。」とのこと。
さっきの500円のをもうひとつ欲しかったので、それを所望する。

私がなによりうれしかったのは招き猫の箱と一緒に一枚の紙をくれて、
「ここに由来が書いてあるから、読むといいよ」
とおっしゃってくれたこと。
帰宅後、今日の戦利品を開いてみたら総受付で頂いたものにも
同じ内容のものが確かに入っていた。
でもね、私が欲しかったのはビニール袋じゃないんだよ、少年。
別にたいして口数も多くないオジサンが言ったこんなアドバイスだったり、
女の子が教えてくれたミルクの本当の名前はミクって事と同じレベルで、
本堂の中にいるのはどなたなのか?とか、
何故見ることができないかの理由をほんの少しだけ説明してくれるとか、
残念ですが…とか、いつならご覧になれますよ…とか。

キリがない。
だってほんの些細なことなんだもの。
豪徳寺を出て、ここ数日抱えていた期待があっという間に萎んでいった。

敗者復活で、近日、''今戸神社''および''浅草''へGO!!
きっと浅草には聞いてもいないのにおせっかいにいろいろ教えてくれる、
人生の先輩達がたくさんいるに違いない!!

…とまた淡い期待に胸膨らませるのであった。



posted by みし at 20:20| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

都内徘徊〜赤坂界隈篇

四ッ谷で待ち合わせ。
用事が終了したのはランチタイムに至るには全然早い時間。
昨日の台風の雨風が嘘のように晴天、猛暑。

せっかくだから、久しぶりにイグナチオ教会にでも行こうかと思ったが、何故か今日は“洋式”な気分ではなかったので、そのまま&color(red){''麹町''};方面へ歩く。麹町まで行けば永田町まではすぐだから…。この界隈は昔よく来ていたのでなんとなくわかる。

どこかでパスタか蕎麦のランチが頂きたくて徘徊するが、ここは千代田区。
吉野屋とかファーストフード系以外は意外といいお値段するのです。
ランチタイムに1000円以上使うのは、これだけ歩いた甲斐がなくなるような気がして、
意地になって赤坂見附まで頑張ることにした。餓死寸前(^^;;)

赤坂見附で以前何度か行ったことのあるお店でハンバーグのランチだ!!
…と店の前まで行ってみたがちょっと違うような気がする。
やっぱり、今日は“和風”な日なんだ。

同じく何度か行った事のある「三間堂」という地酒とそばの店の前を通ったら、おばちゃんに「今日の日替り、カツオの叩き、いいわよー」と言われ、横でニコニコしていたバイトらしきオネーチャンが200円割引券をくれたので即決定!!
この店、絶対ハズレがないんですよ。予想通りの大当たり。
小蕎麦(何種類からか選べるので今日は鴨蕎麦)、御飯、麻婆豆腐、カツオのたたき、小鉢とデザート…という豪華メニューをオーダー。大当たり〜!!! 量は多いんだけど、美味しくて全部クリア!!

体力&気力も充電できたところで、ここまできたら行くでしょう!!

 “豊川稲荷”

こんな早い時間に行くのは初めてだった。
神社仏閣で写真とるのは気が引けるので、門前だけで失礼。

豊川稲荷

本堂も上がっていいようで、人もいなかったので、
靴を脱いで上がらせて頂く。貸切り状態だったので今日はゆっくり拝見。
社務所の方がいらっしゃったので「もう少し前まではダメですか?」とうかがうと、
「そうね、ここまでなんだよ」とのこと。
そのかわり稲荷会館の3階に行くといいよ、と教えて頂き、
何があるのか聞いたところ「観音様がいらっしゃるよ」と。
階段まで案内して頂き、あとは1人で上がってみると広い畳敷きの部屋が。
一番億に鎮座ましますがそうか…と近寄ってみる。

 薬師瑠璃光如来(右)
 釈迦牟尼如来(中央)
 聖観世音菩薩(左)

何十畳と広がる座敷にたった1人というのはなかなか体験できるものではない。
一番奥まで行き、お賽銭を投げ込んで、正座。

途端、何かがこと切れたような気がした。
悪いものをすべてを浄化して頂いたような気持ちになって、
しばらくここで澱を吐き出す。
すっきりして、また外に出る。

融通稲荷の前で、そういえば銭洗いもしたのにどうもお金にツイテないから、
正月に頂いた融通銭をいったんお返ししてもう一度頂く。
この黄色い袋の中に、''十円玉''が入っているんです。

融通稲荷

で。融通稲荷の社の裏、本堂の左隣の弁財天の池で銭洗い。
正月は百円玉ひとつでしたが、どうも百円じゃダメなのか?…と、
今回は何故か百円玉+五百円玉。

  あっっ!! 思い出した!!

正月も五百円玉を洗っていたら池の中に落としてしまったのであった!!
だから散財してたのか?2004年の前半。
今回は落とさず、計六百円を無事洗い、融通銭の黄色の袋に一緒にいれておく。

その奥の「叶(かのう)稲荷」で無駄な縁が切れるように、
必要な縁は結ばれるようにと願いを込めて10円(^^;)。

おみくじは、凶。でした…ヾ(゚∀゚)ノ゛アヒャー!!
が、売店でお水をお供えするお茶碗(小)と蛇様用の皿(塩お供えするやつ)をご購入。
今回も“稲荷界のディズニーランド”、豊川稲荷にて懲りずに散財。
正月には毎年初詣はココと決めているが、
正月でなくても何か払い落とせるような気がして''豊川稲荷''が大好きなのである。

ちょっと反省して、青山一丁目までまた歩いた。
都合、都内を4区間分くらい歩いていると思う。

                          〜続く〜
posted by みし at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。